Fallout New Vegas アップデート
▼ページ最下部
001   2011/08/31(水) 18:47:55 ID:D6hVjYKLPo   
 
  PS3版、なんかすごい事になっとるが…   
 良かった! Fallout3・GOTY時に箱に移行しておいて。 
 てか、PS3でFalloutシリーズやるのは無理でしょ
 返信する
 
 
016   2011/09/01(木) 13:35:16 ID:j2HarZi9Rs    
折角ベセスダがフリーズも許容出来るくらい窓口広げた作品にしたのにオブシディアンが閉めやがった。 
 フリーズ以上に目に付く尋常じゃないくらいのロードの長さはなんなんだ?解散しろもう
 返信する
 
 
017   2011/09/01(木) 18:26:03 ID:RO9fCDyQig    
PS3版のFO3、特にGOTYはバグやフリーズが酷いって話だけど 
 バグはPC版の方が酷いからね   
 まあ、コンソールで回避出来る場合が多いから致命的な事態には陥り難いけど
 返信する
 
 
018   2011/09/01(木) 18:48:18 ID:sQK1lsZUDI    
今回のパッチ、PS3版だけ酷いみたいね。 
 訳分からん状態でDLC2どころじゃないらしい。    
>>16  あのロードの長さは何なんだろうね。 
 FO3は何時間ぶっ続けでプレイしても平気だったのに 
 NVは定期的に再起動しないとやってられない。
 返信する
 
 
019   2011/09/01(木) 19:27:58 ID:QPjAfkY/SE    
 
020   2011/09/02(金) 10:40:13 ID:qBMk7z4Ud.    
ロードの件 
 エリア移動時とかの自動セーブ機能をオフにすると多少速いという噂を聞いた   
 急にストリップ地区に入れなくなった、なんでだろ? 
 キャスがある所で老女(キャスの声)を復讐?殺害したからだろうか 
 フリーサイド東側のミック&ラルフで買い物もできなくなった、不思議 
 ちゃんと店の奥の武器庫も見せてくれるんだけど、商品の品目がいっさい出ない   
 そんなことはスルーしてあちこち探索してます、フィーンド&蟻を狩って 
 アップデートしたから今レベル33 
 追加コンテンツ未購入
 返信する
 
 
021   2011/09/02(金) 18:35:35 ID:CgH3RbHi5g    
>>20明らかにバグだろうそれ 
 おかしいな?と思うことが重なってるデータで続けると後で怖い目見るかもよ
 返信する
 
 
022   2011/09/02(金) 19:09:40 ID:902JA06Gm.    
>>20  プレイしてるハードを書いてくれよ 
 おそらくPS3版だろうけど
 返信する
 
 
023   2011/09/02(金) 20:21:28 ID:n1m464L3Vc    
・前回のパッチの大半が消滅 
 ・DLCを導入してないのにレベルキャップが開放 
 ・建物のテクスチャの一部が無い 
 ・マップや商品がちゃんと表示されない 
 ・近接武器のモーションが早い 
 ・パッチの容量がやたらデカい   
 PS3版のパッチはこんな状態らしい。    
>>20  ストリップ地区のバグは攻略wiki(ヌカづけ)の 
 危ないバグって項目に解決法が書いてある。
 返信する
 
 
024   2011/09/02(金) 20:49:02 ID:9mOksPDzfA    
PS3版は完全にバグってる 
 箱は大丈夫みたいだが
 返信する
 
 
025   2011/09/02(金) 22:30:46 ID:43H12hckPk    
箱組だが問題なくプレイ出来てるけど色々気になるわな今回の事は 
 何故PS3だけなのか・何故今だ放置なのか、公式でもアナウンスされてないんでしょ? 
 責任問題で会社同士揉めてんのかな
 返信する
 
 
026   2011/09/02(金) 22:59:53 ID:A7msF6BEzw    
 
027   2011/09/02(金) 23:06:04 ID:OBuTf0uuf6    
まあPS3はオンも無料だし文句言うのは可笑しいよな
 返信する
 
 
028   2011/09/03(土) 02:37:25 ID:EIFgKnmd.g    
>>25  一度変なパッチ当てたら上書きセーブした人のデータが使えなくならないように修正する必要がある 
 前回のは無しでこっちが本命、なんてホイホイ出せないんだよ 
 まあ、そんな事を考えてるかも怪しいが   
 しかし酷いメーカーだな 
 技術力が無いにも程があるだろ
 返信する
 
 
029   2011/09/03(土) 02:58:41 ID:ByF/U7SGC6    
 
030   2011/09/03(土) 07:14:52 ID:AmEyMDOmxg    
>>28  箱は問題無いんだから技術云々は置いといてもPS3ユーザーからすぐ連絡行ったはずだし 
 まず公式のアナウンスですぐ止めるべきだよ。おもちゃ箱ひっくり返した状態みたいだし
 返信する
 
 
031   2011/09/03(土) 11:50:25 ID:M0JdgWS28.    
>箱は問題無いんだから技術云々は置いといても 
   馬鹿だな 
 パッチもまともに当てられないんだぞ 
 PS3が大丈夫で箱が糞パッチ来てたかもしれないんだぞ   
 しかもオフゲなのに武器や敵の強さをパッチでコロコロ変えたり 
 本当に意味不明
 返信する
 
 
032   2011/09/03(土) 12:55:23 ID:4iHXRUCvXs    
↑そうなのか? 
 スカイリムは大丈夫なのだろうか?
 返信する
 
 
033   2011/09/03(土) 13:10:25 ID:8gmNR.gaWs    
>>22 おう! PS3ウンコ版です  
>>23 サンクス! 調べてみます 
 クエスト系のトロフィーは全部取った後だったから良かった
 返信する
 
 
034   2011/09/03(土) 13:14:49 ID:AmEyMDOmxg    
いやだからすぐ公式でアナウンスしないのが一番の問題だろ、ユーザーの被害も最小限で済むし 
 今だ問い合わせても返答来ないらしいから異常だわ 
 俺は箱でやってるけどそりゃこんな糞パッチ来たらデータ削除でNVはやめてるよ 
 >しかもオフゲなのに武器や敵の強さをパッチでコロコロ変えたり  
 オブシディアンがFallout3をベースにしたオープンワールド系なんて扱える分けない 
 パッチで当初の理想に近づけていってるんじゃないの?
 返信する
 
 
035   2011/09/03(土) 19:31:40 ID:IkxJxg4m1c    
ベセスダも褒められたもんじゃないけど 
 MODにたよりきって未完成で発売するような感じだし 
 プレイしてて感じるのは、このエンジン自体が糞
 返信する
 
 
036   2011/09/03(土) 19:44:42 ID:wmKaUVG8tk    
まあMODによる自由度の高さを一つの売りにしちゃってるからしょうがないともいえる 
 オープンソースを廃止して世界を作り込めばバグも少なくなるだろうけど、それじゃここまで売れなかっただろう 
 バグと自由な開発環境は表裏一体 
 それが嫌ならベセスダのこのシリーズは向いてない
 返信する
 
 
037   2011/09/03(土) 20:25:28 ID:6n.nW1VdHk    
フリーズ後に電源を落とす時の 
   ピピピッッ!!!!!   
 を消す方法   
 詳しくはHPで
 返信する
 
 
038   2011/09/03(土) 23:00:16 ID:hlK5GHIYTk    
>オープンソースを廃止して世界を作り込めばバグも少なくなるだろうけど 
 >それじゃここまで売れなかっただろう   
 知ったかは黙っとけ
 返信する
 
 
039   2011/09/04(日) 02:28:08 ID:SkWZbtdSBQ    
 
040   2011/09/04(日) 12:31:15 ID:OMlMb7RCLw    
ゲームプレイじたいはおもしろいんだけど、派閥争いとか物語は、なんだかつまらない
 返信する
 
 
041   2011/09/08(木) 14:13:28 ID:5B7lamK8U6    
・武器と弾薬のバランス調整 
 ・NPCの持ち物や店の品揃えの調整 
 ・銃を構えた腕が勝手に上に動く、等の細かいバグの修正 
 ・クエスト進行に影響を及ぼすバグを修正 
 ・意味の分からない異常な長さのロード改善   
 箱〇版に関しては神パッチと言えるレベル。 
 パッチ前とは快適度が全然違う。これでDLCが出揃えば完璧。
 返信する
 
 
042   2011/09/09(金) 02:05:34 ID:vyevVn54UY:DoCoMo    
箱版なんだけど最新パッチ当ててDLC第二弾やったら クエストクリアする度に 
 フリーズしたかと思う位長い間画面が止まるんだけど こんなの今まで起こらなかったのにな
 返信する
 
 
043   2011/09/09(金) 09:55:43 ID:JY6dI34PrM    
箱なら完全キャッシュクリアすればよくね?
 返信する
 
 
044   2011/09/09(金) 12:40:29 ID:k5bkCs.8AE    
ベガスは友達がやってるのを見ただけだけども 
 風景のグラフィックに魅力がないね 
 FO3は荒野や廃墟の描写が巧みで、どこにいても探検したくなるものがあった。
 返信する
 
 
045   2011/09/09(金) 18:15:46 ID:JY6dI34PrM    
一番力入れたニューベガス内部がFO3のフィールドと変わらんからね、ピカピカしてるかしてないかだけで 
 開発期間が短かったし、作りこみの甘さはこれが限界だったんでしょ
 返信する
 
 
046   2011/09/09(金) 22:44:35 ID:UR1/FgOwSA    

言いたい事は山ほどあるが 
 ←のMAPの作り込み具合が俺ののめり込み具合を表してる   
 ベガス内がFF12並細切れゾーンなのはアレだな 
 後、人も居ないしカジノの中も人が居ないから目的地に着いた達成感も無い 
 こんな寂れた場所を目指してたのか、とは感じた   
 フィールドを歩いていても危機感を感じない 
 FO3だと2〜3周目でもSneakしたくなるけどNVだと気にせず走り続けられる 
 決まった場所にしか敵が居ないしランダムイベントが無いに等しい 
 だからMAPが2倍広くなったのに逆に狭くなった感じもする
 返信する
 
 
047   2011/09/10(土) 00:09:16 ID:g.CvRcgqCQ    
>>46  あ〜ベガスってMAPが広い訳じゃないんだな 
 地図上に表示されてるMAPは3より広いけど見えない壁で行ける所が限られてて 
 表示されてる山になってる大部分が進入不可だし 
 それにダンジョンも2〜3層位だから、実は3の方が行動できる範囲は広いんじゃないか? 
 3のDCエリアの地下迷宮とかやばかったからね   
 でもハードコアがあるだけでベガスの価値は俺の中で跳ね上がってる 
 意味の無かった食料や水に意味を持たせただけでもロールプレイとして遊べる 
 荒野をさすらう旅人気分
 返信する
 
 
048   2011/09/10(土) 00:43:41 ID:K6jaBaefXE    
いや実際ベガスは広いよ、広さを感じないだけ 
   初めてベガスをやった時は「FO3より狭いんじゃ・・・」 
 と思いFO3をやり直したら「あれ、こんなに近かったっけ」となった 
 MAPの広さは2倍でも密度が1/4くらいかな       
 PC版FO3ならハードコアモードにするMODがある 
 リアルさを求めるなら個人的にはコンパスに出る未踏の地や敵のマーカーと 
 クエストのモロネタばれ矢印を非表示にしたい   
 おままごと的な無駄に手間を増やす物は要らん
 返信する
 
 
049   2011/09/10(土) 11:27:16 ID:XthDaLPY5U    
NVはVault34入ったらもう刺激的な所無しだからな、Vault11はわざわざ事前セーブまでしてくれるから先読めるし
 返信する
 
 
050   2011/09/10(土) 11:38:26 ID:Fo84bm3hU6    
ベガスの残念だったのはランダムイベントだけかな 
 システム周りは続編なだけに洗練されてる、ハードコアモードやったら 
 普通のモードが物足りなくなるくらいだしよくできてる 
 ロケーションも増やしてくれたのはいいけど密度ありすぎて狭く感じる 
 野生生物のケンカが見られなくなったのも残念
 返信する
 
 
051   2011/09/10(土) 12:06:16 ID:XthDaLPY5U    
DLC全部出揃ってから評価したいとは思うけどHH終わっても主要キャラ居なくなるってどうなん? 
 HHは戻っても広い農園に行くような感覚だしDMも金庫出て首輪外れたらコンパニオン居なくなってるし 
 チョークくらいはモハビに興味津々なんだから連れて帰ってきてもよかったような・・・ 
 北の道の前にちょうど小屋あるし。そこまで仕事してほしかったわ
 返信する
 
 
052   2011/09/10(土) 14:10:23 ID:TaTYgmrJ3U    
ハードコアはの体調についてはもっと厳しくてよかった 
 俺リアルで2日徹夜とかまず無理だし 
 4日くらいで死ぬぐらいの設定で良いと思った 
 肉ばっか喰ってFOD満足するんじゃなくて栄養バランスとかも考えれたら 
 まぁここまで来ると何ゲーだよって感じだし新鮮な野菜なんか採れる世界でも無いしな 
 ちょっと易しくしてほしいのはコンパニオン 
 HARD以上だととても守りきれない 
 特に犬 
 そもそも守るために連れて行くっていう感じになるのが悲しい 
 FO3の犬やフォークスみたいなバランスブレイカーは絶対に要らないけど 
 長文乙
 返信する
 
 
053   2011/09/10(土) 15:37:43 ID:g.CvRcgqCQ    
 
054   2011/09/10(土) 15:38:07 ID:g.CvRcgqCQ    
 
055   2011/09/10(土) 22:55:46 ID:K6jaBaefXE    
>>50  >密度ありすぎて狭く感じる  
 逆だよ、意味の無い場所が多いからすっからかんで狭く感じる        
>>52  コンパニオンが死ぬのは大きいよな 
 まあ、居ても難易度下げるだけだが       
 そういう事まで望むならPC版をおすすめするよ 
 時間の進み方を2秒で1分から1秒で1秒、リアルと同じ進み方にもできるMODとか 
 ラジオ曲を増やして新しい局を作って好きな曲を流すMODとか 
 FO3でもコンパニオンやキャラバンを不死に出来るMODとか 
 ベガスのハードコア以上にリアルにするMODとか   
 敵の数を増やすMODもある 
 タロン社が3〜4人ではなく10人で行動するようになるとかね
 返信する
 
 
056   2011/09/15(木) 03:55:01 ID:28nC.uyXuM    
コンパニオンは邪魔だからいらん 
 変わりに荷物を倍持てたらよかったのに
 返信する
 
 
057   2011/09/15(木) 19:48:01 ID:TDuMNJeYWs    
>>56  ハードコアモードで荷物に苦しんでいるならPack Ratのパークを取れ 
 驚くほど荷物に余裕ができる
 返信する
 
 
058   2011/09/16(金) 14:30:49 ID:DuaawLcu1M    
スレ違いの質問で非常に申し訳ないんだが、今NVプレイしてるんだけど、 
 今回はもうどうしようもない悪になってやろうと思い、出会う人間すべて大量虐殺してたら遂に誰もいなくなってストーリーが進まないんだけど、、、、ww 
 もしかしてエンディングとかもないのかな??あと行けてない場所っていったら川の向こう側の島にある”司令塔(?)”くらいだと思うんだけど。。。そこも行き方がわからないw 
 誰か助けて!
 返信する
 
 
059   2011/09/16(金) 14:45:25 ID:SfSa4WWslk    
イエスマンって不死じゃなかったっけ 
 全部敵に回した場合の救護措置ルートだったような。
 返信する
 
 
060   2011/09/16(金) 15:09:29 ID:DuaawLcu1M    
>>59  イエスマンはなんかでかいコンピュータに乗り移られました。。。まだ続きあんのかな??
 返信する
 
 
061   2011/09/16(金) 16:53:05 ID:hDqidwhAIc    
 
062   2011/09/17(土) 02:47:44 ID:R5lW1DQCcc    
>>59です。 
 イエスマンに二回話しかけたらクエスト始まって無事エンディングまで到達w 
 ありがとうございました。
 返信する
 
 
063   2011/09/21(水) 09:41:27 ID:t0/3gU0O56    
NCRと敵対してるとレンジャーが頻繁に出てくるんだけど 
 あいつら強すぎるよw
 返信する
 
 
064   2011/10/05(水) 18:18:56 ID:oro3pbZBJE    
XBOX360 
 で、ベセスダ祭りだよ 
 DLC半額だよ 10日まで。
 返信する
 
 
065   2011/10/05(水) 20:20:06 ID:HQYuE.5iwc    
DLコンテンツ第二弾が早くも半額セールとは 
 普通にワクテカして買った人は怒ってもいいと思う、いくらなんでも速すぎる 
 俺はこの時を待っていたといわんばかりの勢いで買ったからいいけど
 返信する
 
 
066   2011/10/06(木) 02:00:51 ID:1uYhTHwtsI:DoCoMo    
それよりDLC第三段第四段早よ出してくれ 
 スカイリム出たら放ったらかしにされそうな気がするし
 返信する
 
 
067   2011/10/06(木) 02:32:49 ID:N4cWXLBhGc    
一週間位前にDMとHHを買ったっていう。 
 HHはまだしも、DMは微妙な出来だったし 
 正直、損した感が尋常じゃない。   
 まぁ、FO3でスルーしてたDLC買ったからいいや。 
 OWBとLR配信されるまでFO3を最初からやったるわい。
 返信する
 
 
068   2011/10/06(木) 06:25:25 ID:sa4taC6uPk    
ええ〜 
 Dead money、凄い良かったけどな あれなら安いだろ800MSP 
 まあ4月1日に半額でDLしたんだけど… 
 終わった時の余韻が凄くて、もう行けないのが寂しかった 
 金塊は全部持ち帰ったけど、使い道ねぇ・・・ 
 箱○はほぼセール来るので(大手メーカーの場合)、どうしてもすぐやりたい人以外はセール待ちでもいいくらい 
 OWBとかLRも多分来るよ、半額セール 
 それまで待てなければ配信後、即DLして遊べばいい 
 いちいち文句言うな
 返信する
 
 
069   2011/10/08(土) 00:37:15 ID:7uTu7y0Bes    
情報さんきゅ 
 さっそくDLCゲットしてきたぜ 
 そしてなぜかはじめからNV始めるオレ 
 vault11の衝撃をもう一度味わってくる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:69 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Fallout New Vegas アップデート
 
レス投稿