レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
「 Battlefield 3 」 2011年11月2日発売
▼ページ最下部
001   2011/07/28(木) 20:16:13 ID:jZj/f1KwBU   
 
エレクトロニック・アーツ株式会社は、最新鋭のゲームエンジン Frostbite 2 を駆使した 
 超リアル近未来戦争ゲーム「バトルフィールド 3」の日本語版が 
 11月2日(水)に発売されることを発表しました。   
 価格は,PC版がオープンで, 
 PlayStation 3/Xbox 360版が7665円(税込)、CEROのレーティングは「審査予定」となっている。
 返信する
 
 
044   2011/08/18(木) 16:00:02 ID:2uwy7xdRHI    
>>43  一番乗りして遊ぶ楽しさまでは否定しないし気持ちもわかるけど 
 最初に始めると君みたいなあれな人間とプレーする羽目になるんでしょ・・   
 やっぱり 来年新たなパーツが出揃ってからマシン組んで遊ぶは
 返信する
 
 
045   2011/08/18(木) 18:50:49 ID:pLnkwxLWpA    
PC厨うぜえw 
 環境的にCS機でしか遊べない人もいるんだよ 
 いちいちアピールするなハゲ 
 え?貧乏人乙?やかましいわw
 返信する
 
 
046   2011/08/18(木) 20:36:04 ID:Zd1NLrTedQ    
 
047   2011/08/18(木) 21:23:10 ID:9L9uHNXaAI    
ユーザーに無理強いさせるEAもちょっとねぇ。 
 現行機じゃまるでだめとか言っておきながら 
 次世代機の次の字もないときに出すとか・・・・
 返信する
 
 
048   2011/08/19(金) 00:18:37 ID:GDyPgWU8i2    
それって無理強いっていうか?PC版しか出さないならアレだけど出すには出してるんだし 
 コンシューマに対しては「我々の準備は整ってるぞ」と渇を入れてるわけだし
 返信する
 
 
049   2011/08/19(金) 12:29:18 ID:wzkkFA0wsA    
 
050   2011/08/19(金) 12:50:29 ID:Q6f0tcK55U    
じゃぁ 
 明和民は名前の後に 
 [MIW]   
 付けるで決定でいい?
 返信する
 
 
051   2011/08/20(土) 21:15:37 ID:iBBVqOCuLg    
 
052   2011/08/22(月) 15:05:06 ID:FCVwZ7pmOU    
昨日、札幌のDEPOツクモで注文してきました。 
 G-GEARのGA7J-E35/Sってヤツ。 
 『BF3を快適にプレイしたい』って言ったらコレがお勧めだと。 
 アレコレUPグレード(メモリとかクーリングファンとか)と 
 モニター(三菱の27inch)とか諸々で現金特価13万円でした。 
 自分で組めたらもっと安いんだろうけど..   
 今週末お届けだって!楽しみだ〜
 返信する
 
 
053   2011/08/22(月) 21:17:19 ID:piCQVMJ2fM    
 
054   2011/08/23(火) 00:27:21 ID:t8zChov/pg    
>>52  自作で浮いた1.5万を足して三菱のVISEO MDT231WG買えば最高だったのにな 
 なんで相談しなかったんだ
 返信する
 
 
055   2011/08/23(火) 01:11:49 ID:z84gZXy5BQ    
てゆうか過去のシリーズで分隊作ったっての見たことあるけど今もあんの?
 返信する
 
 
056   2011/08/23(火) 01:25:14 ID:dcxOUwgX7U    
>>50  明和のFPS系のクラン名は以前から「MWSS」 
 CODからの流れで統一しようよ
 返信する
 
 
057   2011/08/23(火) 08:41:11 ID:Cp69w0Whxo    
>>54 52です。今調べました。   
 事前に相談していたら、きっと購入していたと思います.. 
 モニターの在庫はあったので当日お持ち帰りしてきたんだけど 
 まだ開封していないから交換出来るのかな?   
 店員もこんないい物あるんだったらオススメすりゃいいのに   
 え?オマエがキモヲタ貧乏人に見えたんだろって?   
 正解♪
 返信する
 
 
058   2011/08/23(火) 14:41:19 ID:hn2y.sQ/4I    
GAMからの時の人達は元気ですかね? 
 皆さんまたやるのかな?
 返信する
 
 
059   2011/08/23(火) 15:09:56 ID:M9acHFGqvc    
 
060   2011/08/29(月) 21:50:31 ID:poEqaVGpqg    
年末のボーナスでPC買い替えて 
 このゲームやってみたいんですが 
 そのときはPCの相談にのっていただけますか?
 返信する
 
 
061   2011/08/29(月) 22:10:25 ID:NgneuT43FI    
 
062   2011/08/30(火) 03:52:40 ID:VlJingkOnc    
CSと同時発売はいいんだけど、CSに引っ張られてUIやグラが劣化するのはヤなんだよね 
 PCはやはりCSと一線を画して欲しい 
 トレイラーで感動したのに実際遊んでみたらショボくなってたってはよくあるからね
 返信する
 
 
063   2011/08/30(火) 10:38:47 ID:Nwu4CZYXgU    
CS機では本体価格2〜3万程度の価格で高いとか安いとか気にするけど 
 PCのパーツ類に関してはメモリとか以前はとても高かったけれども 
 今時性能が高いのでも2枚組16000円とか「安っ!」って感じてしまう。 
 けれども冷静に考えると16000円って大金だよなぁとか後で思う。 
 携帯ゲーム機が普通に一台買える価格だし・・・   
 自作PCというのは車好きな人が車の本体価格よりも沢山カスタムにお金をかける 
 ようなものか。
 返信する
 
 
064   2011/08/30(火) 11:53:55 ID:W9hmCAo.mI    
>>58  BF3版のGAM鯖は有志の皆で準備中ですよー 
 既に64人鯖を予約してくれてるようです 
 がむしゃらのBF2鯖の頃からのメンバーも何人も残ってますよw 
 是非、明和の皆で遊びましょう!    
>>63  メモリー二枚組みで16,000円って5年以上前の相場ですよw 
 今は名の通ったメーカーの保証付きのメモリーでも4GBの二枚組み 
 合計8GBでも5,000円でお釣りが来ます 
 例えば画質はゲーム機と同じでいいからBF3の64人対戦が普通に 
 遊べればいいって感じのPCなら6万〜7万で組めると思うので 
 社会人なら、そんなに高額でもないと思うんだけどなー
 返信する
 
 
065   2011/08/30(火) 12:10:23 ID:oStgLR/2Hw    
 
066   2011/08/30(火) 15:43:14 ID:kCPupzF6yY    
BF2の時みたいに歩兵戦専用鯖ができて賑わってくれるのを期待する
 返信する
 
 
067   2011/09/02(金) 09:26:25 ID:g.MEgYON5M    
PS3でやろうと思ってるんだけど 
 おすすめのマウスコントローラー教えて下さい
 返信する
 
 
068   2011/09/02(金) 15:14:17 ID:KYGZANIvbo    
PCでやろうと思ってるんだけど  
 おすすめのマウスコントローラー教えて下さい
 返信する
 
 
069   2011/09/03(土) 14:59:57 ID:Gf3f4bG80c    
 
070   2011/09/03(土) 20:25:23 ID:JZwb7s9hQs    
動きがBF2の感じで安心したとってもいい! 
 バカプレイしてわいわいしたいよー!
 返信する
 
 
071   2011/09/10(土) 01:52:34 ID:h75ihd4HiI    
 
072   2011/09/10(土) 02:02:05 ID:XPJpyIN6rM    
FPS・戦争物は未経験。 
 けど、これはやってみようかな。 
 操作慣れるのに時間掛かりそう。 
 絶対パニクッてアワアワすると思う。
 返信する
 
 
073   2011/09/10(土) 07:20:31 ID:QxYIQ1iPLM    
>>71  凄すぎて笑えるw 
 初めの爆撃されるシーンとか小便ちびるレベル
 返信する
 
 
074   2011/09/10(土) 23:51:06 ID:031PrPGWR.    
とにかく遅延の無いよう出来るだけ上位のレスポンスのパーツ選んどったら 
 モニターと自作PC合わせて17万円いってもた。
 返信する
 
 
075   2011/09/11(日) 02:42:39 ID:ZTt16pmBwg    
ゲームやるために何十万も浪費するなんて経済的じゃないな 
 しかもPCはトラブル多いし慣れてない人は今後しんどい目にあうよ〜 
 ゲームの面白さが極端に損なわれる訳でもないし、おとなしくCS機で遊ぶほうが吉
 返信する
 
 
076   2011/09/11(日) 19:18:32 ID:67ibJwyX5A    
 
077   2011/09/11(日) 20:12:20 ID:yCOHJyadBc    
 
078   2011/09/11(日) 20:12:41 ID:yCOHJyadBc    
 
079   2011/09/11(日) 22:43:16 ID:2K5rbCV1E6    
朝昼は過疎ってますけど、夜はそこそこいるよ 
 といっても1000人位だけど。。
 返信する
 
 
080   2011/09/12(月) 01:35:13 ID:RraFTQqHm2    
[YouTubeで再生]

動きがBF2よりさらにモッサリしちゃってる感じだけど、慣れだなこれは。 
 最初はMAP内をくまなく探検だなw 
 早くやりたいですなぁ< *‘∀‘>乗り物厨ですけどね。
 返信する
 
 
081   2011/09/12(月) 01:57:58 ID:RraFTQqHm2    
ごめんよく見たらモッサリしてなかったw 
 >>75それはない。 
 ゲームに何十万も浪費というけれどこの一本で何年も遊べると思うし 
 明和のBF住人はいい人多いからトラブルも対応してくれると思うよ^^ 
 しんどい目に遭うというのがいまいち意味がわからないw 
 ゲームの面白さはかなり損なわれると言ってもおかしくはないよ。 
 ただ面白さの基準が高そうだからCS機でも楽しいとは思う。 
 でも64人対戦のお祭りは24人?とはかなり違う 
 乗り物の奪い合いも何気に楽しいし、仲間が最大32人もいるので分隊がいくつも出来るから 
 いろいろ戦略が生まれ、人数が多いだけにベースにつったって見てるだけでも面白いw
 返信する
 
 
082   2011/09/12(月) 15:14:48 ID:WnJ7EglhNE    
推奨スペックの発表まだなんだよね? 
 俺はスペック発表されてから、PC頼む予定だけど(予算20万)、 
 今急いで買うよりこの方がいいよね? 
 どうなんだろうか・・・?
 返信する
 
 
083   2011/09/12(月) 16:13:26 ID:5WwcCd04A2    
 
084   2011/09/12(月) 18:27:17 ID:COeMgboPxo    
>>82  予算が20万もあるなら鉄板と言われてる 
 GTX580の二枚挿しも視野に入るから 
 BF3発売当初からプレーしたいなら 
 あまり待つ意味も無いと思う 
 どうせ新型のCPUやGPUはBF3発売には 
 間に合わずかなり遅れるからね 
 20万フルに使わずになるべく予算を抑えたい 
 ならβテスト始まって皆が報告を上げてから 
 なるべく安くて快適に遊べる構成を見極めた 
 ほうがいいよ
 返信する
 
 
085   2011/09/12(月) 20:52:16 ID:FtDJ/pjyeA    
 
086   2011/09/12(月) 20:54:08 ID:FtDJ/pjyeA    
 
087   2011/09/12(月) 21:29:36 ID:cTYFWwxgUE    
 
088   2011/09/12(月) 21:36:26 ID:WnJ7EglhNE    
>>83>>84  ご意見ありがとうございます。 
 発売当初からプレイしたいので、確かに待ってもあまり意味無いですね。   
 要は20万フルで使ってもいいならGTX580の二枚挿しできるから今買ってもいい。 
 安く済ませたいんなら皆の報告を待てという事ですね。   
 参考になりました。 
 ありがとうございます。
 返信する
 
 
089   2011/09/14(水) 22:10:09 ID:xvbFAHGtu2    
 
090   2011/09/15(木) 13:17:38 ID:t/kge6iyrw    
 
091   2011/09/17(土) 14:20:01 ID:yUf1whWZo2    
 
092   2011/09/17(土) 16:12:50 ID:wDeb2TafFY    
PC、PS3は何となくヌメヌメ感があったけど 
 >>91は乾いた感じだね。
 返信する
 
 
093   2011/09/17(土) 23:57:08 ID:7WJf.eTC3o    
10/25にリリースされるアジア版予約したけど、早く手に入るからといっても日本だと 
 11/2までまたないと遊べないのか・・・とほほ。 
 なんでアジアの中で日本だけハミゴみたいにはぶられてるの>_< 
 まぁLimited Editionで¥4980だったからそれが救いか。
 返信する
 
 
094   2011/09/18(日) 00:05:18 ID:lzxgSw/gxI    
>>93    え?君知らないの?EAは日本が嫌いなんだよ 
 BF2でも ちんちんちっちゃい日本人とかいってサーバーの待遇超悪かったし
 返信する
 
 
095   2011/09/18(日) 08:41:19 ID:1T09difp3g    
>>91  すげー!360版まじでスゲーw 
 コンシューマでここまで出来るのか、PS3版よりかなり凄い出来になってんじゃんwww
 返信する
 
 
096   2011/09/18(日) 09:58:58 ID:2mfzDhfFrw    
これはネット対戦が前提のゲームなんでしょ? 
 ストーリーモードみたいなの無いの? 
 PCスペックは大丈夫だけど回線wimaxだからネトゲ無理なんだよな
 返信する
 
 
097   2011/09/18(日) 11:13:26 ID:d6qd2aX2dM    
 
098   2011/09/19(月) 18:06:06 ID:L.0OdkUXxg    
某チャンネルの家ゲ版スレはすっかりお葬式会場だなw 
 そりゃあ当の開発者が家ゲ版貶してんだもんなあ
 返信する
 
 
099   2011/09/21(水) 17:56:55 ID:o1aV9lDDNI    
 
100   2011/09/21(水) 18:03:51 ID:MP8/VLS2gQ:au    
 
101   2011/09/21(水) 18:21:10 ID:YKviB/KWzs    
>残念ながら,このオープンβテストは  
 北アメリカ,南アメリカ,ヨーロッパ,南アフリカ,オーストラリアおよびニュージーランドの特定地域の在住者のみに資格が与えられており,サポート言語は英語のみ。  
 日本は対象に含まれていない。
 返信する
 
 
102   2011/09/23(金) 12:12:14 ID:TFSmI.jTMg    
>>69のってamazonで予約するしかないの? 
 初回特典プレミアムマップ「Back to Karkand」DLコード&Amazon.co.jp限定 
 「Physical Warfare Pack」DLコード 付き 
 何かamazon限定特典で上のがつくみたいだけど。
 返信する
 
 
103   2011/09/24(土) 00:31:27 ID:nEqJiU1yu6    
そういや今日秋葉のヨドバシで体験会が 
 あったみたいだけど、行った人いる?
 返信する
 
 
104   2011/09/28(水) 12:27:24 ID:KLbi0Eil8g    
今Amazonで予約したぜ。 
 ところで、Amazonでもゲームによっては発売日前に届く場合もあるそうだけどそこんとこどうよ?
 返信する
 
 
105   2011/09/28(水) 12:50:37 ID:XV1KiS1DT2    
尼はkonozamaになる率がパネーからアメoriginで買った 
 今βやってる 
 PC版な
 返信する
 
 
106   2011/09/28(水) 16:12:14 ID:d0tKO.DNX6    
 
107   2011/09/28(水) 22:11:25 ID:MKvTOqMx1U    
PS3版オープンβテストが始まったそうだが 
 北米アカウント持ってればPSストアから 
 ダウンロードしてやれるのかい?
 返信する
 
 
108   2011/09/29(木) 19:24:22 ID:cJ7Qz.LP7c    
 
109   2011/09/29(木) 19:24:51 ID:cJ7Qz.LP7c    
 
110   2011/09/29(木) 21:12:20 ID:shPLJioQVQ    
 
111   2011/09/29(木) 23:57:58 ID:YQ0Iz.gvjQ    
GigabyteやMSI、ASRockなどの競合他社に送れまいとするように、ASUSも来年登場予定の 
 “IvyBridge”とPCI-Express 3.0に対応するマザーボードをリリースした。   
 ASUSのPCI-Express 3.0対応マザーボード群はまず10月にIntel Z68搭載モデルが3種類登場する。 
 3種類の製品名は“P8Z68 Deluxe/GEN3”、“P8Z68-V Pro/GEN3”、“P8Z68-V/GEN3”である。 
 いずれのマザーボードもAsmedia ASM1480 ICスイッチングチップを用いてPCI-Express 3.0対応 
 を実現している。また電源回路は16-phase digital + VRMである。 
 PCI-Express 3.0/2.0 x16スロットはいずれのマザーボードも2本、メモリはDDR3-2200対応スロットを4本搭載する。  
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5312.htm...    PCをこれのために買い換えようとしてる人、今は時期が悪いこれが出てから買おう。 
 おれはこれを見ずに一昨日発注終えて明日来る(´;ω;`)
 返信する
 
 
112   2011/09/30(金) 00:49:02 ID:s7bB/DjY.6    
 
113   2011/09/30(金) 05:35:41 ID:LwlwJEbwfE    
>>111   Ivyに乗せかえなきゃならんし、そもそもGen3分の帯域なんて使うわけないし、  
 そこまで必要無いと思うけど…。
 返信する
 
 
114   2011/09/30(金) 06:04:33 ID:HhUqV8pkkQ    
糞箱やPCの話しはいいから 
 box360の体験版はどうなってんの?
 返信する
 
 
115   2011/09/30(金) 06:51:13 ID:Go30Tl9MvE    
>>114  北米タグでなら日本でもできる 
 やってみたけどBFBCベトナムの現代戦バージョンだった
 返信する
 
 
116   2011/09/30(金) 12:19:04 ID:HhUqV8pkkQ    
 
117   2011/09/30(金) 19:17:38 ID:I2E6UgzmHA    
昼は普通に入れたが今は込み合って無理だな
 返信する
 
 
118   2011/09/30(金) 20:11:09 ID:gBEx5NtbkU    
[YouTubeで再生]

先週の連休に2600K等々PC一式組み替えた。 
 6850Crossfireで通用しないなら、6950Crossfireに変更予定。 
 今BETAをDL中。 
 6850CrossfireでもGTX580と同等のデータを見かけたんで余裕で動く。 
 ・・と思う。
 返信する
 
 
119   2011/10/01(土) 00:47:25 ID:HJEIXUPKeg    
BF3ではなくBFBC3だった。 
 ガッカリ
 返信する
 
 
120   2011/10/01(土) 01:01:40 ID:eJDZpBNJRs    
PCのβ、 
 日本からでも誰でもプレイ出来るね。 
 射撃感が手応えあっていいと思う。   
 とりあえず 
 ホログラフ弱くしてよ・・・。
 返信する
 
 
121   2011/10/01(土) 10:13:33 ID:3Fz/jK0NGc    
BCシリーズってBC2は失敗作だよね? 
 BC1が一番いいや。個人的に。
 返信する
 
 
122   2011/10/01(土) 10:17:37 ID:uMMuTLpuxs    
 
123   2011/10/01(土) 10:33:07 ID:M/a57bigeo    
もう、ベータできるのか。いいなー 
 期待が高まるなー。     
 PCのは、たぶん無理だからPS3ので 
 やってみよかな。
 返信する
 
 
124   2011/10/01(土) 18:27:20 ID:A9GaH92EpE    
 
125   2011/10/01(土) 21:36:44 ID:KgKp697.6g:au    
PS3でβやってみたけど想像よりグラは大したことないな 
 やっぱりアンチャの衝撃にはかなわない
 返信する
 
 
126   2011/10/01(土) 22:00:52 ID:hOfZve7aWs    
中途半端なPCでもなんとか最低の解像度でしのいできた俺様にとって、グラの美しさとなどわりとどーでもいいのであります
 返信する
 
 
127   2011/10/01(土) 22:09:14 ID:A0IV7b8Has    
 
128   2011/10/01(土) 22:34:17 ID:65mLX97bUA    
PCがリードプラットフォームでしかたなーく適当に 
 PS3とXBOX版を作ってるわけだから、ゴミグラでもしょうがないんじゃない?
 返信する
 
 
129   2011/10/01(土) 23:36:11 ID:IPr.lSpP3w    
 
130   2011/10/02(日) 00:11:56 ID:gsrMQvdUPA    
 
131   2011/10/02(日) 00:26:47 ID:oK7hp.rcDM    
ベータやろうと思ったけどXPじゃ無理だったの忘れてた。
 返信する
 
 
132   2011/10/02(日) 21:37:45 ID:Kw3mLZpXs6    
 
133   2011/10/02(日) 22:29:18 ID:q6z3o5rKGU    
 
134   2011/10/03(月) 02:02:19 ID:b9s52BAQb.    
最新のゲームなのにやってることは5年前のFPSとかわらないな
 返信する
 
 
135   2011/10/03(月) 08:31:11 ID:lhYRUyQqTY    
個人的にはバイポットが機能する事に感動したけど。
 返信する
 
 
136   2011/10/03(月) 13:27:32 ID:ahaRvXmOF.    
PS3のβ版やったけど、なんかスゲェ地味じゃない? 
 発砲音とか死んだ時とか、しかもCOD並の体力なんだね 
 まぁメトロ1マップだけだからビークルも無いけど
 返信する
 
 
137   2011/10/22(土) 02:19:50 ID:8VqYDGOlOg    
 
138   2011/10/22(土) 03:04:18 ID:WygL.nfDe6    
 
139   2011/10/22(土) 03:05:59 ID:WygL.nfDe6    
 
140   2011/10/22(土) 10:34:39 ID:SLnuWum5U6    
BCと違って、シリアスやな。 
 っていうか、PS3の映像みたけど、この映像見る限りでは、問題ないように思うな。 
 心配してた、超劣化はなさそうやし、PCよりは劣るとしても、現存のゲームよりはよさそう。 
 なんやかんやいうても、もう発売じゃん。
 返信する
 
 
141   2011/10/22(土) 11:23:35 ID:tM32fWmQ5E    
360版ってデータインストしないと画質が悪いんでしょ? 
 データインストって容量どのくらい必要なのかな?
 返信する
 
 
142   2011/10/22(土) 12:28:35 ID:3Clu.FaChw    
ちょっとずれるけどDLCのCRYSIS買った人いる?
 返信する
 
 
143   2011/10/22(土) 13:16:53 ID:BHSPKbsImE    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:62 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「 Battlefield 3 」 2011年11月2日発売
 
レス投稿