ARMORED CORE V
▼ページ最下部
001   2011/06/12(日) 00:53:21 ID:W8mvbZZeio   
 
 
002   2011/06/12(日) 01:09:35 ID:XVwTA3CY.I    
もういい加減力点とか無視したデザインは辞めたら? 
 物理的に不可能と判るのは殺意を抱くわ。
 返信する
 
 
003   2011/06/12(日) 01:38:38 ID:KZ35sLyKqs    
 
004   2011/06/12(日) 01:51:19 ID:K/CFgNEyOA    
 
005   2011/06/12(日) 01:55:21 ID:OCNS2UDqp2    
 
006   2011/06/12(日) 02:40:59 ID:A0QfXVzK8g    
>>5  あまりの懐かしさに泣きそうになったわ   
 というか、ACこそPCで出して欲しいわ。 
 本気のグラフィックでやりたい。
 返信する
 
 
007   2011/06/12(日) 03:35:55 ID:TaTPxj8.9I    
>>2  俺もACがリアルさを求めてるならこのデザインは可笑しいと思う      
>>5  この映像見ても変に影ばっかり入れちゃって目指す方向性が変だな
 返信する
 
 
008   2011/06/12(日) 04:22:58 ID:IG.tPIVYec    
影とかどうでもいいけど 
 むしろ当時の時点で大枠とかイメージは固まってたんだな、と思う。
 返信する
 
 
009   2011/06/12(日) 04:30:17 ID:kvulRJhF5.:DoCoMo    
ゲームやらアニメに現実的な要素入れて考えられるオマエラの脳が羨ましいわw 
 重量が云百k、云tになったら力学的に…重力が… あ、めんどくせからやめた。    
 あくまでゲームなんだから殺意とか抱くだけ無駄だよウンカス   
 素直に楽しめよ
 返信する
 
 
010   2011/06/12(日) 09:07:45 ID:gUDeS60CLw    
  コジマ粒子みたいに新物質でできてるんだろうよ 
 超軽量高剛性のな 
 これで納得できないか?
 返信する
 
 
011   2011/06/13(月) 00:50:08 ID:VE4xYUztl.    
>>9  >>10  そんなだからゲーム業界が廃れたんだろ。 
 あんな細い手足で武器や機体の重量を支えられるかよ。 
 こういうのはガンダムと同レベルなんだよな。
 返信する
 
 
012   2011/06/13(月) 01:43:55 ID:xgSUeOIt/M    
>>11  ゲーム業界の衰退と物理的リアリティの関係性を教えて。 
 例えばマリオは馬鹿売れしてるけど、キノコ食って一瞬で体がでかくなる 
 オッサンは常識的に考えて居ないし、自分の身長の何倍も自力でジャンプする事って 
 物理的に見てどうなの?
 返信する
 
 
013   2011/06/13(月) 07:30:11 ID:rNVVGFHwAc    
 
014   2011/06/13(月) 10:53:41 ID:IJhR7SGEFs    
>>11  >あんな細い手足で武器や機体の重量を支えられるかよ   
 そういう理屈で日本のゲーム業界が廃れたと本気で思ってるのキミ?
 返信する
 
 
015   2011/06/13(月) 12:01:25 ID:9hKaQBYRF.    
現実を見据えるのは重要だけど 
 想像を膨らませて形にしていく事こそ発展があると思うよ
 返信する
 
 
016   2011/06/13(月) 12:12:35 ID:39qxEqkelY    
そもそもシミュレーターじゃないんだから 
 リアルじゃないと叩くのはナンセンス
 返信する
 
 
017   2011/06/13(月) 19:27:10 ID:3YXtleyWAs    
現実的じゃないからゲーム業界が衰退したとは言わないが、 
 ひょろひょろな美男子が背丈ほどある大剣をぶん回すのは 
 ものすごい違和感がある。JRPGの典型だけど。 
 タンク型ならありえそうだけどな。   
 友達に強くすすめられているけど、ACは速すぎて操作が複雑だから 
 今まで敬遠していた。ロスプラのロボットで十分です。
 返信する
 
 
018   2011/06/13(月) 19:42:34 ID:02HvwdCEeU    
[YouTubeで再生]
>>15 16 
 やはり 最良の教師は自然なのだ。   
 パンツァーフロント 
 戦車戦。 
 あんな図体をして スナイパーに怯える 新兵みたいに 
 戦場を駆っているとはおもわなかった
 返信する
 
 
019   2011/06/14(火) 01:30:08 ID:82LE5vqK5g    
ACのメカデザインにマリオを持ってくるのは例えにならないね 
   マリオはリアル路線から真逆の方向性だし       
 ACは必死でカッコつけてるのが変でダサいって事だろ   
 論理以前に見た目の主観は人それぞれ、 
 変と思ってる人とカケーっと思ってる人は何処まで行っても噛み合わない
 返信する
 
 
020   2011/06/14(火) 01:48:51 ID:A3lyuMTeh.    
>>19  12は11が言うゲーム業界が廃れたのは物理的リアルさを 
 軽視したから論に対して例えとしてマリオ持ってきてるだけで、 
 デザインの話なんか一つもしてないぞ。
 返信する
 
 
021   2011/06/14(火) 02:03:54 ID:1gkD/JbA86    

噛合わないんなら議論してもムダだわな。 
 なら、ここまでにしときなさいな。      
>>1のCG気合入ってるなぁ。 
 タンクと四足ばかりだけど、二足もゴテゴテゴツイACが主流なのかな。 
 こういうスリムな二足ACは無いのかな?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:36 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ARMORED CORE V
 
レス投稿