E3でPSVITA、さっそく遊んできたよ
▼ページ最下部
001   2011/06/09(木) 16:32:42 ID:k1kT9Em5Gg   
 
【E3現地取材】ウワサのPSVITA、さっそくいじくってきたぞ!  
  ぶっちゃけそこまで感動しなかった  
http://rocketnews24.com/?p=10256...    >しかし記者は、正直、ぶっちゃけ……、そこまで感動しなかったのである。 
 >新鮮さは「裏タッチ」くらいなもので、画面タッチも傾きも、カメラを使った 
 >ゲームも……ほとんどすべてiPhoneなどで体験済みだったからなのかも知れない。   
 所詮はPSP後継機ってだけだな 
 それに携帯するにはなんだかんだで大きすぎる 
 iPhone5が秋に発売されるから海外は厳しい予感 
 海外は日本以上にPSPにゲーム出まくってるけど 
 PSPは欧州はそこそこ売れてるが、北米だと爆死中 
 国内はモンハンさえ出れば売れるだろう 
 現状、携帯機は今じゃiPhoneやスマフォでなんでもできるから、ゲーム中心の携帯機の 
 ヒットは厳しい現実になりそう。 
 あと、発表ゲームにしてもタッチ操作が要求されまくりでめんどくさそう
 返信する
 
 
002   2011/06/09(木) 18:22:01 ID:nsuTcyk5nY    
 
003   2011/06/09(木) 18:30:28 ID:kO283IR45A:DoCoMo    
 
004   2011/06/09(木) 22:15:08 ID:jrrmt3io.M    
>>1  いや、俺今iphoneでゲームやるようになったけど、 
 操作性悪すぎて、ゲームボーイ以来、携帯ゲーム機を買いたくなってる 
 PSVita買う予定
 返信する
 
 
005   2011/06/09(木) 22:59:04 ID:MkLGNUWCQ6    
やはり決定的なオリジナリティが何もないのが悔やまれる 
 たとえ遊びのアイデアがなくともせめて新技術のパイオニアだったはずだが・・・ 
 ソフト次第では買うかもしれないけどPS3のポータブル版みたいなのであればいらないし 
 FFモンハンMGSバイオなどのサードはすっかりマルチタイトル化してしまったから 
 食指動きそうなのはGoWくらいか こりゃファーストが気合い入れないと
 返信する
 
 
006   2011/06/10(金) 16:25:13 ID:FS/WpRJ5HU    
 
007   2011/06/10(金) 16:28:39 ID:NYbUy50LQY    
大きいほうがいいよ。 
 俺はPSP持ってないから買う。   
 動画プレーヤーとして使えそうだし。 
 コーデックもっと増やしてほしいな・・・。
 返信する
 
 
008   2011/06/10(金) 18:20:18 ID:RN7Nb.3oOs    
そういや背面タッチ以外はiPhoneのパクリだったな 
 これでiPhoneが物理キーのサポートしたらVITAどうなるんだろ?
 返信する
 
 
009   2011/06/10(金) 18:36:41 ID:WRoydTELdo    
> さわった瞬間に頭に浮かんだ感想は「ちょっと大きいな」。PSPだと両手の中に収まっているという 
 >感じですが、Vitaの場合は板を持っているような、タブレット端末を持った感触に近い気がします。   
 サイズが大きくなるのは子供たちが友達と遊ぶために持ちよるとか 
 自宅でやるとかならむしろいいと思う   
 だが電車の中や公共の場で出すにはいっそう憚られるようになるのではないだろうか 
 "携帯機"のスタンスも難しい
 返信する
 
 
010   2011/06/10(金) 23:44:20 ID:UXomjArx4g    
iPhoneのゲームは手軽さがうりなんじゃないかと 
 缶ジュースの値段でゲームが買える   
 まあ、たいてい糞みたいなゲームだけど、 
 たまにEAが安売りしてて、デッドスペースを115円で買えたのはいい買い物だった   
 ゲーム専用機は、作り込んだソフトでないと勝負していけないんじゃないかな 
 その点3DSは、DSのときのようなカジュアル層だけを見込むのはよくないと思う
 返信する
 
 
011   2011/06/29(水) 02:57:51 ID:uwhbl322rw    
>>9  たしかに 
 PSPの携帯感とiPhoneの携帯感は違いますね。 
 PSPのゲームはiPhoneのそれと比べると、じっくりやりたい物が多いから 
 携帯すると言っても、トイレの中とか家の中の好きなところや、友達の家に 
 集まって腰をすえてプレイするような携帯感だし・・・   
 iPhoneの方は文字通り携帯して、ちょっとした空き時間にちょっとしたゲームを 
 やるような携帯感のような気がする。   
 だから、性格の違う両者を“携帯機”と一括りにして判断しようとすると、 
 おっしゃるとおりジレンマが発生するんですよね。   
 ここはいっその事、ジャンルを分けた方がいいのかも。   
 iPhoneの方は携帯機でいいですね。 
 PSPの方は・・・非設置式モニター装備遊技機とでもしといた方がいいかも? 
 あっ、プレイする場所を選ばないというメリットを強調したいのであれば、 
 遊戯場所自由型非設置式モニター装備遊技機にした方がいいかもしれません。   
 とりあえず、PSPは防水型を出して欲しいです。 
 あと、メモリー増設可もお願いします。
 返信する
 
 
012   2011/06/30(木) 05:01:22 ID:NkeacXKtLE    
iPhoneは持ってるが操作感的にゲームに使うようなもんじゃないと思う 
 アクションなんてもってのほか、RPGですらダルイ 
 パズルやカードゲーみたいなのはタッチパネルの方が捗るね 
 もっぱら上海やソリティアばかりやってる 
 意外とやりやすかったのがSTG 
 パッドでやるより上手くできた   
 つまり俺はVITA買うぜ
 返信する
 
 
013   2011/06/30(木) 06:58:15 ID:q/y3tICDv6    
 
014   2011/06/30(木) 10:48:36 ID:LSU2fblt/o    
そういやよく考えたらVITAってただ単にiPhoneに背面タッチ付けただけじゃねーか
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:E3でPSVITA、さっそく遊んできたよ
 
レス投稿