【E3】Forza4速報 2011年10月11日発売決定!
▼ページ最下部
001   2011/06/07(火) 04:54:36 ID:817EhO/uEo   
 
 
017   2011/06/10(金) 13:35:40 ID:/Pg4F27lRs    
 
018   2011/06/10(金) 17:42:19 ID:UT.9jU9fVA    
 
019   2011/06/10(金) 17:59:55 ID:FS/WpRJ5HU    
 
020   2011/06/10(金) 18:06:41 ID:1rucucxDNM    
空気感はまだまだGT5に及ばないなぁ。 
 その辺力いれればいいのに。>>5のスクショ並みになればなぁ。
 返信する
 
 
021   2011/06/10(金) 18:31:49 ID:jH6nYN.BNQ:DoCoMo    
>>18  まぁまぁ。 
 そういう流れに持っていくのはヤメようや。荒れるから^^   
 いやしかし、マジに楽しみだ。 
 フォルツァは操作感とか気に入ってるから、グラは二の次に考えてるんだけど、 
 同じハードで2〜4は確実に進化してるもんなー。 
 このシリーズはとにかく堅実な作り。
 返信する
 
 
022   2011/06/10(金) 18:45:07 ID:WRoydTELdo    
GTがあれほどの酔狂レベルの時間をかけたのにそれをカバーしてしまうような仕事を 
 FM3から大した時間もかけずに堅実にまとめてくるのはやっぱ外人スゴイ 
 GT6が出る前にさらにFM5が出てきて差をつけてしまうかもしれない 
 煽るつもりはないが向こうのプロジェクト管理の精度は学んだ方がいいと思う
 返信する
 
 
023   2011/06/10(金) 19:27:46 ID:UT.9jU9fVA    
 
024   2011/06/11(土) 07:12:44 ID:o0kewYfQNI    
[YouTubeで再生]

カメラワーク完全再現だね。   
 てか2から3くらいの進化を期待してたら 
 予想を遥かに上回る進化してきちゃったよ 
 実写映像と見間違う…
 返信する
 
 
025   2011/06/11(土) 07:24:43 ID:o0kewYfQNI    
 
026   2011/06/11(土) 10:06:28 ID:XPnY7d0YOM    
>>25  FM4やりすぎだろこれw 
 ハンパネェ〜わ   
 FM4出たら明和でクラブレーシング作ろうぜw 
 FPSだって明和クランあんだからレーシングチームも作りたいよな
 返信する
 
 
027   2011/06/11(土) 10:42:55 ID:lGBCAp9OCk    
もう実写意外にほめ言葉が見つからないくらい実写みたいだな 
 ハンドルの回し方もそんなに違和感ないし良く作ってある
 返信する
 
 
028   2011/06/11(土) 11:48:01 ID:tFwiNx/P0M    
 
029   2011/06/11(土) 12:34:52 ID:o0kewYfQNI    
[YouTubeで再生]

いちいち対立煽りすんなし    
>>26  いいね〜、でも俺下手だけどね… 
 実車レースゲーはセガラリーに始まり首都高シリーズ、峠シリーズにはまり 
 GTにハマってエンスーにハマって今フォルツァやってるけど 
 あまり上手くないよw
 返信する
 
 
030   2011/06/11(土) 16:21:51 ID:LdBqgLgKPI    
 
031   2011/06/11(土) 17:44:32 ID:4d2gbM0ky6    
未だに空気感とか言ってる奴がいてわろたw 
 蜃気楼フィルタが何よりも最優先w
 返信する
 
 
032   2011/06/11(土) 18:07:43 ID:zXh77l.aoM    
発売日見てピンときたが 
 2011年11月11日ってパチンコ屋が喜びそうな日だな
 返信する
 
 
033   2011/06/11(土) 19:08:54 ID:1dI15uDB9o    
 
034   2011/06/12(日) 09:27:58 ID:Hg/KDhj8NM    
>>5  おお!プリウスくるのか! 
 しかもグラフィックめちゃくちゃキレイになっとる!! 
 実写かと思って腰抜けそうになったわw 
 これは期待できるな
 返信する
 
 
035   2011/06/12(日) 09:44:25 ID:m68iw81Gf.    
 
036   2011/06/12(日) 10:12:38 ID:sr1TVeEy9M    
 
037   2011/06/12(日) 10:36:17 ID:0ab3LuV/1k    
>>34  あれはgt5のフォトモードのやつだよ。 
 GT5はレースげーの癖にどうでもいいくるまが多いし、そのうえ、同でもいい車がプレミアムカーだったりする。意味が分からん。 
 599gTOいいのうぅ
 返信する
 
 
038   2011/06/12(日) 10:46:05 ID:Jnxu5wWicg    
10月11日か・・・F1 2011もそこらへんで発売予定なんだよな 
 悩むわぁ
 返信する
 
 
039   2011/06/12(日) 11:29:55 ID:m68iw81Gf.    
>>36  FM2→FM3の時はチョイチョイっと修正入れただけで使いまわしたデータあるしどうだろうねぇ
 返信する
 
 
040   2011/06/13(月) 06:14:11 ID:Y/JzACznaA    
俺もそこは気になってる。 
 走らせちゃえばどうでもよくなるけど。
 返信する
 
 
041   2011/06/13(月) 07:04:30 ID:rNVVGFHwAc    
走らせちゃえばどうでもよくなることではない。グラは重要。
 返信する
 
 
042   2011/06/13(月) 07:40:59 ID:gXNQGDsOUE    
4は見ても分かる通り、エンジン作り直したらしいから 
 間違いないだろう。 
 鑑賞モードあるわけだし 
 解説はジェレミー本人が書いたらしいね 
 声は日本版だとやっぱ吹き替えられちゃいそうだが
 返信する
 
 
043   2011/06/13(月) 11:50:27 ID:cbxqxoLbBM    
  それぞれ今のクオリティーで、主人公とかヒロインとかストーリーを充実 
 させてほしい、ゼロヨンチャンプみたいなノリにしてほしい。
 返信する
 
 
044   2011/06/13(月) 21:53:04 ID:LueOMboNLQ    
救急車の運転手の美女がドライビングセンスを買われて 
 謎のレースチームにスカウトされてキャリアを積むというストーリモードとかいいよな
 返信する
 
 
045   2011/06/14(火) 06:20:33 ID:wVt7oHm9V6:SoftBank    
 
046   2011/06/14(火) 07:37:45 ID:.ejva1.blY    
 
047   2011/06/14(火) 07:43:19 ID:8Xv8.PMI0Y    
ストーリーはいらないかなぁ。 
 それこそ変な日本のキャラゲーみたいになりそうで興ざめするかも。
 返信する
 
 
048   2011/06/14(火) 08:02:25 ID:B.YLwjYg52    
GT6でやってくれるよう要望出せばいいよ。 
 フォルツァにはそういう要素いらない。
 返信する
 
 
049   2011/06/14(火) 21:03:48 ID:O5nSkfkfus    
 
050   2011/06/14(火) 21:13:57 ID:7BY9iwlVXE    
 
051   2011/06/14(火) 23:11:17 ID:wVt7oHm9V6:SoftBank    
チュートリアルとか講座的なモン(実績やらには関係しない)ならあっても良いと思うけどストーリーなんざ絶対に要らない。
 返信する
 
 
052   2011/06/15(水) 08:49:46 ID:3m6DIuVbDA    
3の時のおねーさんの声でモータースポーツとか車の歴史がわかる 
 説明ボイスがあったら、それは聴きやすいかも。
 返信する
 
 
053   2011/06/15(水) 08:52:33 ID:cP2YoYiOgs    
 
054   2011/06/15(水) 13:43:13 ID:V.8XpAjOZI:SoftBank    
 
055   2011/06/15(水) 15:49:11 ID:3YxQm.S/K6    
>>54  あ、あの声ゆかなだったの? 
 すげー落ち着いてて、ナレーション専門の人かと。
 返信する
 
 
056   2011/06/15(水) 21:50:22 ID:KRMoU6ZaIM    
 
057   2011/06/16(木) 08:32:27 ID:0OwNdaXXMo:SoftBank    
>>55  それ言ったらアラレちゃんなんかどうすんのw     
 車のウンチクだけはジェレミー音声+字幕と日本語音声を選択できたら最高。
 返信する
 
 
058   2011/06/16(木) 08:54:52 ID:wOc7CC8PZk    
>>57  いや、オレ声優オタクじゃないからアラレちゃんとか言われてもわからん。 
 普通にレースゲームを楽しみたいだけなんだ。
 返信する
 
 
059   2011/06/16(木) 08:56:33 ID:OJBwRu3dYc    
  >アラレちゃんなんかどうすんの 
 小山茉美さんが昔、ラジオCMで一つのセリフを「少女→女の子→大人の女性→熟女→老婆」の順に 
 30秒ぐらいで演じてたけど、アレは今聞いても「声優ってスゲー」って驚くと思う
 返信する
 
 
060   2011/06/16(木) 10:55:59 ID:pddEksUQog    

う〜ん・・スクショはやっぱりまだGTの方が上かな・・・ 
 まあ所詮スクショだけどね。質感空気感が良い。
 返信する
 
 
061   2011/06/16(木) 13:05:38 ID:jbQ5pYjJbM    
 
062   2011/06/16(木) 14:53:49 ID:2pA5MMBgmk:DoCoMo    
>>60  フォトモード専用の、ハイエンドな車&背景の画像と比べられてもねー^^;   
 まー、しかし、フォルツァのスタッフはスゲーよ。 
 短い開発期間を考えると、3からのデータ流用は多そうだが、 
 それでも新しい事をこれでもかと詰め込み、 
 シリーズを重ねるごとに着実にクオリティーアップをしてきている。   
 某ゲームは開発期間5〜6年かけたのに、8割の車のモデリングデータが前作からの流用だった事を考えると、 
 もう和メーカーは洋メーカーの開発力には適わないのかと悲しくなる。
 返信する
 
 
063   2011/06/16(木) 14:59:40 ID:.ujwyjK6GA    
前からかなわなかったけど、ここ数年で明らかに差が大きくなってきてる。 
 板垣伴信のインタビューにもあったけど、海外の経営者は開発するということの 
 重要性を知っているから。 
 そこに対する投資はしっかりとしている。 
 結果だけを求めて、過程は魔法みたいにできると信じてるトップが動かす 
 日本の開発現場じゃもう追いつけない。
 返信する
 
 
064   2011/06/16(木) 16:18:32 ID://4GsPw2os    
>>60  GTのスクショはパッと見は綺麗なんだけど、ぼやかしがあったり、 
 背景がショボ過ぎて、車だけが浮いてたり。。あとFM4見ちゃうと 
 細かさ、精密さは断然FM4のほうが凄いわ。    
>>63  実際、和ゲーってだけでゲーム買わない人も増えてきてるしね 
 おれも和ゲーは購入の選択には入ってないな〜
 返信する
 
 
065   2011/06/16(木) 16:34:45 ID:OJBwRu3dYc    
  >>60>う〜ん・・スクショはやっぱりまだGTの方が上かな・・・  
 う〜ん、確かに「綺麗」だけど、どこまでいっても静止画だからね
>>17とか見てもらえば 
 分かるだろうけど、リアルタイムであの描写なんだから「フォトモード」も結構イケルと思うけど。 
 ただ「演出面」は悔しいかなGTの方が勝ってると思う、元々コンセプトは「カーライフ」だから 
 日常と車の融合を上手く表現しているし、ロケーションや日差しとか研究し尽くして「流石GT」と言うカンジ 
 GTが「カーライフ」なら、Forzaは「レース」に今まで特化していただろうから 
 例の「車を視姦するモード」のように、徹底的に車を「魅せる」事に注力してるだろうから 
 その辺も今度は抜かりないと思う。
 返信する
 
 
066   2011/06/16(木) 16:47:28 ID://4GsPw2os    
>>65  演出面? 
 キネクト使った超美麗グラの鑑賞モード搭載FM4が演出でGTに負けるとの意見はたまげたわw 
 んなわけねーだろ。 
 まーGTはFMに比べたらレースも中途半端、カスタマ&チューニングも中途半端 
 車内視点は200車種しかないとか出来損ないだからそもそもFMと同じ土俵で語られても困るわ
 返信する
 
 
067   2011/06/16(木) 16:55:22 ID:IFxbXMmCug    
 
068   2011/06/16(木) 17:02:46 ID:D2aQc1IVmU    
OK、GTの話はここまでにしようぜ 
 せっかくのFMのスレなんだからさ
 返信する
 
 
069   2011/06/16(木) 17:28:17 ID:ABK8/YQUAg    
 
070   2011/06/16(木) 17:31:14 ID:OJBwRu3dYc    
  >>66  GTもFMも両方プレイした「感想」言ってるんだけど、そういうことを 
 「口にする」事もままならないなんて、狭い了見の持ち主なんだね 
 GTスレでもFMスレでも、君のような「キモイ信者」が一番迷惑なんだけど   
 >演出面?  
 >キネクト使った超美麗グラの鑑賞モード搭載FM4が演出でGTに負けるとの意見はたまげたわw 
 キネクト使ったとかw「演出面」の答えになってないんですけど、盲目過ぎね? 
 それに、その辺に「期待してる」とも言ってるんだけど、ちゃんとスレ読もうね 
 「GT」にアレルギー反応したのかなw
 返信する
 
 
071   2011/06/16(木) 17:35:30 ID:.ujwyjK6GA    
はいはい、ケンカしなーい 
 それぞれにいい部分はあるからねー
 返信する
 
 
072   2011/06/16(木) 17:35:49 ID:IFxbXMmCug    
 
073   2011/06/16(木) 17:36:06 ID:IFxbXMmCug    
 
074   2011/06/16(木) 17:52:52 ID:pddEksUQog    
しかし
>>5はきれいだな。  
>>2ってフォルツァ渾身のスクショなんだろうか・・・ 
 現実の距離感がないんだよなぁ。
 返信する
 
 
075   2011/06/16(木) 18:05:54 ID:IFxbXMmCug    

グラフィックも車種もGT5のほうが勝ってる。 
 FM3はグラ以前に車が実車に似ていない
 返信する
 
 
076   2011/06/16(木) 18:25:38 ID:8ar0C/cKBc    
あの・・・FM『4』の話をしてるんですけど・・・・
 返信する
 
 
077   2011/06/16(木) 18:41:03 ID:D2aQc1IVmU    
そう、なんで最近出たGT5とずっと前に出たFM3を比較するんだろう 
   両方いいとこ悪いとこあるんだからさ
 返信する
 
 
078   2011/06/16(木) 19:16:59 ID:0OwNdaXXMo:SoftBank    
俺のように声優の話をしていればいいものを・・・
 返信する
 
 
079   2011/06/16(木) 19:22:20 ID:HmWeszsaXE    
50万本(グラツー)と2万本(コレ) 
         とか    
 ゴミレベルの会話(言い争い)だな   
 返信する
 
 
080   2011/06/16(木) 19:24:48 ID:HmWeszsaXE    
日本人は興味無いから 
 どこか海外の掲示板ででもやっててくれ
 返信する
 
 
081   2011/06/16(木) 19:38:48 ID:IFxbXMmCug    
 
082   2011/06/16(木) 19:39:34 ID:IFxbXMmCug    
GT5のほうが凄いだろ。  
  売り上げが証明している。
 返信する
 
 
083   2011/06/16(木) 19:46:22 ID:4K2cutv8tA    
 
084   2011/06/16(木) 19:46:39 ID:kF6xzHi4QE    
 
085   2011/06/16(木) 20:00:53 ID://4GsPw2os    
 
086   2011/06/16(木) 21:39:25 ID:jwMmxah.fs    
>>80 たった一つのスレくらい見なきゃ良いだろw 
 スレの訪問者が多いから注目はされてるんだろうねw    
>>82 中古も凄いですけどw   
 車のペイント・・・上手くなりたいなぁ・・・ 
 どうやればああなるのか動画を見ても不思議でしょうがないw
 返信する
 
 
087   2011/06/17(金) 00:34:45 ID:HO7BkGMJgM:SoftBank    
ペイントはキャプボ使うかクリアケース?とか使えば桁違いに楽になる。 
 しかも使うバイナルも大抵決まってるからメーカーロゴとかで要領掴めばレプリカは結構イケる。 
 人物とかはバイナル数の制限とかも絡むから難易度が上がるけどw 
 慣れてくるとバイナル作成より、使い物になる資料探すほうが大変だったりする。 
 解像度が低かったり、アングルが良くなかったり、欲しいアングルが無いとかw 
 資料を集めてる間に他の職人に先超されたとかあった。 
 DLCリリースに合わせてマクレーが乗ったシエラ500作ろうとしたら他の職人が先に作ちゃった。 
 しかも俺より上手いうえに安いんだもんなぁ 
 あのクオリティーのを1000Crで出されたら太刀打ち出来ねぇってのw
 返信する
 
 
088   2011/06/17(金) 03:04:33 ID:QhrwIQkrJw    
ホイールなんだけどFM3では重量などの調整弁として見た目が悪いホイールも使ってきたけど 
 今回は、重量とかとっぱらって見た目だけで選ばせて欲しい 
 そうすればもっとカッコよく車が仕上がるのに
 返信する
 
 
089   2011/06/17(金) 03:48:35 ID:b7/X2HXjgc    
>>88  似たようなデザインのかっこ悪いホイールが多かったからね。 
 もっともっと種類増やしてソートなり絞込みで一気に表示してくれたらいいな。
 返信する
 
 
090   2011/06/17(金) 06:29:15 ID:Tw76oH2VAQ    
ホイールのカラーで純粋なホワイトが欲しいかな 
   FM3では白にしてもシルバーに見える・・・
 返信する
 
 
091   2011/06/17(金) 08:28:09 ID:oZtaTEqnAU    
本橋はフェアじゃないなあ。こんなとこでこんな比較、ダサ過ぎるよ
 返信する
 
 
092   2011/06/17(金) 09:23:48 ID:lk9PMOqmnk    
フォルツァ3の車種調べてみたら日本車驚くほど少ないんだな・・・ 
 この車で走れるのかという感動はなしか。 
 レース走ったことない奴が細かな挙動を主張してもなぁ。 
 まあゲームはここ7年ほどしてないんだけどさ。
 返信する
 
 
093   2011/06/17(金) 09:26:57 ID:JdHvLTsxMI    
しっかしいつまでこんな低性能なゲーム機のグラで争うんかね 
 PS3も360もハッキリ言ってショボイだろ 
 何年前のゲーム機だよ
 返信する
 
 
094   2011/06/17(金) 09:45:57 ID:ylHH6jCOME    
何故だかわいてくる 箱スレだけのPCグラ厨wwww
 返信する
 
 
095   2011/06/17(金) 09:57:17 ID:JdHvLTsxMI    
草はやしてまくって知性が低いことをあんまアピールすんなよ 
 別にPC至上主義者でもないが 
 この程度のグラでどっちが凄いとか凄くないとか下らないなぁと思っただけだよ
 返信する
 
 
096   2011/06/17(金) 10:14:09 ID:zqT/IrJyb.    
>>95  >この程度のグラでどっちが凄いとか凄くないとか下らないなぁと思っただけだよ 
 >別にPC至上主義者でもないが   
 矛盾しまくりPC厨乙 
 PC板へどうぞ(笑)
 返信する
 
 
097   2011/06/17(金) 10:27:59 ID:JdHvLTsxMI    
別に矛盾してないだろ 
 CSにもPCにもそれぞれ別の良さが有るが 
 少なくともグラフィックの綺麗さに関してはCSは分が悪いって言ってるだけだ 
 知恵足らずの相手も本当に疲れるな… 
 どうせ聞く耳持たないだろうからもう反論はしない 
 不毛な争いを延々と続けるが良いよ
 返信する
 
 
098   2011/06/17(金) 11:32:06 ID:ip0X1gTx7w    
みなさん、グラじゃなくてゲーム、楽しんでますか?
 返信する
 
 
099   2011/06/17(金) 12:00:17 ID:TkI5U1.4Ao    
FMやGTに関しては再現度を楽しむゲームだと思うから 
 挙動やサウンド等と同様に当然グラの質やモデリングの精巧さも含まれるから 
 グラグラ言ってて全然いいと思う 
 でもその「グラが グラが」をどんなゲームに対しても持ち込む連中に関しては 
 間違いなくアフォだと思う
 返信する
 
 
100   2011/06/17(金) 12:00:36 ID:HO7BkGMJgM:SoftBank    
 
101   2011/06/17(金) 17:23:34 ID:QhrwIQkrJw    
さすがMSのファーストスタジオT10。金持ってるよなw 
 もう売り上げとか利益とか関係なしにレースゲー追求する為だけにForza作ってるんじゃ 
 なかろうか?っていうぐらいの金のかけよう。最近箱○は日本以外かなり売れまくったから 
 販売本数も伸びるんじゃなかろうかね 
 Kanye WestのPOWERをPV曲に使うとかもうここらへんから金かかってるw
 返信する
 
 
102   2011/06/17(金) 19:49:32 ID:qGX5aAIWtY    
 
103   2011/06/17(金) 20:28:20 ID:NieUegy1.U    
>>102  FM3の時点で超えてたじゃんw 
 てかGT5がFM3をこえられない程の糞な出来じゃん・・・
 返信する
 
 
104   2011/06/17(金) 21:10:18 ID:QhrwIQkrJw    
>>103  GT信者ってSSでゲームの評価するらしいから、 
 レースとかチューニングとかどうでもいいらしいよw
 返信する
 
 
105   2011/06/18(土) 06:42:16 ID:7j41fW6faE:DoCoMo    
オンラインのカートレースが一番楽しいとか 本末転倒な感想述べるGT信者も居たな 
 ならマリオカートやってろよ あいつら車に全く興味無いのがよく解るわ
 返信する
 
 
106   2011/06/18(土) 07:41:40 ID:NeNvbF2.S.    
GT5の為にレーシングパック買ってPS3ユーザーにもなったけどね 
 ・・もうねぇ 一言で言えば山内オナニーゲームw ユーザーの事なんて考えてない 
 フォルツァシリーズを遊べば判るが、確実にユーザーを意見を盛り込み、それに 
 応えてゲーム作りをしているT10の方が好感はもてる。 
 もうゲームの世界も映画と同じでForzaシリーズはハリウッド大作になりつつある 
 実際GT5で遊んでいて誰得!?って要素ばかり、G27ですら対応しないしねー   
 箱○で出来る事がPS3では出来ない事が多すぎてイライラする!だから俺は 
 同じゲームを買うならXBOX360版買うことにしてるよ
 返信する
 
 
107   2011/06/18(土) 11:13:32 ID:r/ZSk6h4oE    
面白いのがさ、実際にレース走ったことない奴が挙動挙動言ってるってこと。 
 本物がどうとかわからないくせにさ。 
 ネットで得た知識をもってこれは本物の挙動だとか思っている。 
 ゲーヲタって面白いよね。頭の中が全て。
 返信する
 
 
108   2011/06/18(土) 11:27:30 ID:wyFCS5TcQM    
GT5ネタなんかどうでもいいよ、て言うか恥ずかしいから止めようね。
 返信する
 
 
109   2011/06/18(土) 12:44:49 ID:18..ONMVNI    
 
110   2011/06/18(土) 13:07:46 ID:nrudcsW0Cc    
 
111   2011/06/18(土) 13:37:14 ID:3TTcWaKHXM    
 
112   2011/06/18(土) 16:40:01 ID:18..ONMVNI    
 
113   2011/06/18(土) 16:43:08 ID:pR75HCAlZg    
本橋は自称GTファンのゴキブリ。 
   GTファンから見ても迷惑なのは間違いない。
 返信する
 
 
114   2011/06/18(土) 19:06:53 ID:5PML1LReew    
[YouTubeで再生]

みんな関係ない事で盛り上がりすぎ 
 でも今はE3の映像を楽しむ事くらいしかできないからね 
 あと数ヶ月で遊べると思うとワクワクするが 
 体験版出るのかな〜。
 返信する
 
 
115   2011/06/18(土) 19:31:27 ID:bvUO9sLX1s    
>>114  グラフィックはもちろんだが、リプレイが相当マシになっているのが嬉しい!
 返信する
 
 
116   2011/06/18(土) 20:51:16 ID:evOq8UoI4E    
リプレイ時の枠の黒っぽいの無くしたんだな! 
 あれウザかったからGJ!
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:45 KB
有効レス数:132 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【E3】Forza4速報 2011年10月11日発売決定!
 
レス投稿